大空町ホームページ有料広告掲載について
大空町では、町民サービス向上と地域経済の活性化を図ることを目的に、大空町ホームページに有料で広告を掲載することにしました。
広告掲載の募集
応募締切
毎月15日
募集枠数
7枠(ただし、町外事業者等は5枠まで)
提出先
まちづくり推進室 移住・定住支援グループ
注意
- 応募者多数の場合は、先着順となります。
- 申込用紙に、必要事項を記載の上、提出してください。
ホームページ広告申込用紙
有料広告掲載申込用紙(47KB) (PDFファイル: 47.1KB)
有料広告掲載申込用紙(25KB) (Wordファイル: 24.5KB)
広告の規格等
配置場所
トップページ下部
広報掲載料
区分 |
町内事業者 |
町外事業者 |
---|---|---|
1ヶ月あたり1枠 |
2,000円 |
5,000円 |
3ヶ月あたり1枠 |
5,500円 |
14,500円 |
6ヶ月あたり1枠 |
10,000円 |
28,000円 |
- 町内事業者等とは、大空町内に、本店・支店・営業所などを持つ民間事業者等をいいます。
- 町外事業者等とは、大空町内に、本店・支店・営業所などを持たない民間事業者等をいいます。
詳しくは下をご覧ください。
大空町有料広告掲載要綱 (PDFファイル: 220.2KB)
大空町ホームページ有料広告掲載要領 (PDFファイル: 80.6KB)
広告バナーの禁止事項
次の条件を全て満たしていない広告バナーは掲載することができません。
- 広告バナーのファイルサイズは、10キロバイト以内であること。
- 広告バナーのファイル形式は、JPEG形式もしくはGIF形式であること。
- 広告バナーの大きさは、縦40ピクセル×横210ピクセルであること。
- 広告バナーは、常に静止していること(高速振動や高速点滅をしていないことも含む)。
- 広告バナーにやJavaScriptを使用していないこと。
- 広告バナーのリンク先のサイトが、大空町有料広告掲載要綱第7条に該当していないこと
- その他、ホームページ閲覧者に誤解を与えない広告バナーであること
広告掲載の優先順位
同一募集期間において、広告の掲載については、次の優先順位で掲載を行います。
- 第1順位
町内に事業所等を有するもの - 第2順位
町内に事業所等を有さないが、広告の内容が大空町内に関するもの - 第3順
前号の規定に該当しないもの
同一順位において、掲載期間が長いものを優先し、それも同じ場合は、申し込み順となります。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進室
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8093(地域戦略グループ)
・0152-77-8094(移住・定住支援グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ
更新日:2024年10月28日