介護保険料

更新日:2024年12月26日

介護保険料

 65歳以上の方の介護保険料は、3年ごとに見直しを行なっており、令和6年度からの3年間の介護保険料は次のとおりです。

 基準額は令和5年度と同額の月額5,000円です。
 介護保険は、被保険者の皆様の介護保険料により運営されていますので、必ず納期まで納めましょう。

令和6~8年度 介護保険料段階

介護保険料の表

特別徴収は年金支払い月に差し引かれます。

納期と支払い方法

  • 65歳以上の方
    65歳以上の方(第1号被保険者)は、所得段階に応じて上記の13段階の介護保険料となります。
  • 介護保険料は、原則として老齢年金・退職年金・障害年金・遺族年金(年額18万円以上)から天引きされます。
    なお、新たに大空町に転入された方、65歳に到達された方は保険料の天引きが行われませんので、口座振替や納付書などで個別に納めていただくことになります。
  • 40歳から64歳までの方
    40歳から64歳までの方(第2号被保険者)は、加入している医療保険の保険料に上乗せされて介護保険料を納めます。

お支払いは、口座振替をご利用いただくと非常に便利です。詳しくは税や使用料などの口座振替ページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8082(戸籍保険グループ)
・0152-77-8083(福祉グループ)
​​​​​​​・0152-77-8084(健康介護グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ