こころの相談窓口のご案内

更新日:2025年04月28日

「こころ」の移動健康相談

精神の病気や心配なことがあるため身体に不調を感じていたり、アルコール依存や物忘れの心配、こころの病ではないかと悩んでいるなど、「こころ」に関して悩みがある方は、精神科の医師に相談してみませんか?家族の方も相談できます。予約制ですので、必ず事前にお申込みください。

●日         時:6月16日(月曜日)午後2時~午後4時(時間予約制)

●場         所:研修会館(第1会議室)

●費         用:無料

●申 込 締 切:6月2日(月曜日)

●相談対応者:北海道立向陽ヶ丘病院医師

●予約申込先:福祉課健康介護グループ保健師(内線112)

 

こころの健康相談

こころの健康に関わる様々な相談を受けています。些細なことにも悲観的、やる気がおきない、不眠が続くなどお気軽にご相談ください。

●日   時:毎月第1または第2月曜日 午後2時~3時、午後3時30分~4時30分

●場   所:網走保健所健康相談室

●相談担当者:道立向陽ヶ丘病院医師 網走保健所 保健師

●費 用:無料

●申   込   先:網走保健所 健康推進課 電話番号0152-41-0697

*1週間前までに予約が必要です。

思春期相談

小学校高学年、中学生、高校生、保護者から思春期に関わる相談を受けています。例えば不登校、引きこもり、人間関係の悩み、家庭内暴力など。

●日          時:毎月第1または第2月曜日 午後2時~3時、午後3時30分~4時30分

●場          所:網走保健所健康相談室

●相談担当者:道立向陽ヶ丘病院医師 網走保健所 保健師

●費          用:無料

●申   込   先 :網走保健所 健康推進課 電話番号0152-41-0697

*1週間前までに予約が必要です。

こころの悩みの相談先

役場の相談窓口

福祉課健康介護グループ(内線112)

住民福祉課福祉グループ(内線448)

電話やネットでの相談先

よりそいホットライン (社会的包摂サポートセンター)電話0120-279-338(フルーダイヤル・無料)

こころの健康相談統一ダイヤル 電話0570-064-556(ナビダイヤル)

大空健康ダイヤル 電話0120-016-008(大空町民の方専用番号・24時間・無料)

#いのちSOS (自殺対策支援センターライフリンク) 電話0120-061-33(フリーダイヤル・無料)

いのちの電話(日本いのちの電話連盟)電話0120-783-556(フルーダイヤル・無料)

電話0570-783-556(ナビダイヤル)

チャイルドライン(チャイルドライン支援センター)電話0120-99-7777 (18歳までの方専用・午後4時~9時)

こどものSOSの相談窓口 (文部科学省) 電話0120-0-78310(フリーダイヤル・無料)

 

こころのオンライン避難所

こころがつらくなった人に向け、気持ちを落ち着かせるためのサイトです。

リンクはこちらhttps://jscp.or.jp/lp/selfcare/

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8082(戸籍保険グループ)
・0152-77-8083(福祉グループ)
​​​​​​​・0152-77-8084(健康介護グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ