第43回ノンキーランドふるさとまつり

更新日:2025年07月14日

開催情報

開催日

令和7年8月31日(日曜日)

場所

ひがしもこと緑とチーズの里ふれあいパーク

第43回ノンキーランドふるさとまつり

開催時刻

9時00分から14時00分まで

イベント情報

9時00分から

  • 野菜即売会( JAオホーツク網走青年部)
  • 友愛セール(大空町赤十字奉仕団)

9時30分から

  • 売店コーナー(町内団体及び大空高校)
  • 行政相談会(東藻琴行政相談員)

10時00分から

  • ちびっ子広場(子供縁日/ミニゲーム等)

11時00分から

  • 野外バーベキュー(東藻琴牛、知床牛)
    • 東藻琴牛(260グラム)抽選券付き前売券 1,700円(当日 2,000円)
    • 知  床  牛(200グラム)抽選券付き前売券 2,300円(当日 2,500円)

焼肉の当日販売は50パック限定です。事前に必ず焼肉券を購入するか事前に下記お問い合わせ先へ電話予約してください。

12時40分から(ロール転がし終了後

ふるさとまつりステージイベント

民謡ステージ

民謡歌手 紀伊 なつみ(大空町出身)

13時10分から

お楽しみ抽選会(地元特産品など豪華景品が盛り沢山!)(焼肉券を購入された方が参加できます。

焼肉前売り券

地元特産品などの豪華景品が当たる!お楽しみ抽せん券付き焼肉券の販売は8月22日(金曜日)まで!

前売券販売場所

  • エーコープ東もこと店
  • 道の駅ノンキーランドひがしもこと
  • 有限会社すがの商店
  • セブンイレブン東藻琴店
  • 文具のナカヤマ
  • 岩原販売所
  • 大空町商工会
  • 大空町商工会東藻琴支所
  • オホーツク大空町観光協会
  • 大空町教育文化会館
  • 大空町東藻琴総合支所地域振興課
  • 大空町役場産業課

その他

雨天中止時は除雪センター(東藻琴389-12)でバーベキュー・ステージイベント・お楽しみ抽選会を実施します。

(肉の引換えも行います。)

第36回北海道知事杯争奪「ロール転がしどってん酷」ロール北海道大会

開催時刻

9時30分から12時00分まで(受付8時30分から9時00分)

内容

 東藻琴の夏を彩る「ノンキーランドふるさとまつり」。そのメインイベントが「ロール転がしどってん酷」です。これは、男子の部は重さ400キログラムの牧草ロールを4人1チームで、女子の部は重さ300キログラムの牧草ロールを4人1チームとなって転がし、ゴールまでのタイムを競うもの。応援している方も思わず力の入る白熱のレースが展開されますが、どこか牧歌的な雰囲気も漂う、東藻琴ならではのイベントとなっています。

男子の部

  • 参加チーム数 40チーム
  • ロール重量 400キログラム(1チーム4名編成)
  • 優勝賞金 20万円

女子の部

  • 参加チーム数 20チーム
  • ロール重量 300キログラム(1チーム4名編成)
  • 優勝賞金 10万円

特別賞を狙ってみませんか?

 早くロールを転がせなくても仮装やユニホームを着て参加することで賞金を獲得できます。

安全の範囲内でお願いします。

大会規則要領・規則

※随時更新中

大会開催要領・規則をよくご確認の上、お申し込みください。

参加申込書

参加チーム募集!

  • 参加料 男子の部1万円、女子の部5千円
  • 申込締切 8月 15日(金曜日)まで

申込は先着順、参加チーム数に到着次第締切

R7ロール転がしどってん酷 参加申込書(Excelファイル:50.5KB)

ノンキーランドふるさとまつり フォトコレクション

屋外で玉ねぎをビニール袋に詰める複数の人の写真
大人の身長と同じくらいの大きさの牧草ロールを男性4人で転がしている写真
灰色の帽子を被った男性のチーム4人で小さな坂を登るために牧草ロールを両手で押し転がしている写真
仮装をした4人の女性が、小さな坂の頂上から大きな牧草ロールを下り側に転がしている写真
合計10名の男女がロール転がし会場の小さな坂でポーズをとっている写真
イベント内の焼肉スペースで、団体で焼肉を楽しんでいる写真
黄緑色のテントの周りに黒色やオレンジ色の旗がランダムに並べられている、イベント内物販ブースの写真
赤い帽子を被った男性チームがトロフィーと賞状を授与されている写真
黒いTシャツの女性チームに、トロフィーと賞状が授与されている写真

開催関連団体情報

主催

ノンキーランドふるさとまつり実行委員会

後援

  • 大空町
  • JAオホーツク網走
  • 株式会社北海道畜産公社北見工場
  • NPO法人オホーツク大空町観光協会
  • 大空町商工会
  • 北海道
  • オホーツク観光連盟
  • 西網走漁業協同組合
  • 摩周湖観光協会

 

この記事に関するお問い合わせ先

大空町東藻琴総合支所 地域振興課
〒099-3293 北海道網走郡大空町東藻琴360番地の1
・0152-66-2131(総務グループ)
​​​​​​​・0152-67-7103(産業グループ)
・0152-66-2423(ファックス)
メールでのお問い合わせ