大空町「物品・役務」競争入札参加資格審査の随時申請方法
競争入札参加資格審査申請について
競争入札参加資格審査申請の随時受付を行います。
令和5年度及び令和6年度に大空町が発注する『物品・役務の契約』に係る競争入札に参加するための申請です。
受付及び提出方法
原則として「郵送」による提出とします。ただし、大空町内に本店又は支店等のある申請者に限り持参提出を認めます。
1.受付期間
令和5年6月1日~ 令和7年12月5日(予定)
土曜日、日曜日及び祝祭日は、受付できません。
2.提出方法
申請書はクリップ等でひとまとめにしてください。
フラットファイルで綴じないでください。
郵送による提出
提出先
〒099-2392
北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
大空町役場 総務課財政グループ
備考
- 郵送については、書留郵便等により送付物が相手方に到着したこと及びその時間が確認できる方法で送付してください。それ以外の方法で送付された場合、郵送時の事故による書類紛失等を理由とする提出期間の延長は認められませんので、ご注意ください。
- 受理票が必要な場合は、返信用封筒を同封してください。なお、返信用封筒には封筒には、切手を貼り宛先の記入をお願いします。
持参による提出
受付場所
大空町役場庁舎2階 総務課財政グループ
受付時間
午前9時30分~12時、午後1時~4時30分 時間厳守
入札参加資格審査申請要領
「物品・役務」の申請要領により受付を行います。
【物品・役務】競争入札参加資格審査申請要領 (PDFファイル: 231.1KB)
申請様式
北海道(物品購入等)の様式に準じ作成したもの
(北海道ホームページからダウンロードしてください。)
役務につきましては、北海道(物品購入等)の様式に変更 を加えた申請書を添付しますので、参考としてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-74-2111(総務グループ)
・0152-77-8092(財政グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ
更新日:2024年11月04日