大空町GIGAスクール構想推進ガイドライン等について

更新日:2023年04月07日

1.GIGAスクール構想とは

Society5.0を生きる児童・生徒にとって、教育におけるICTを基盤とした先端技術等の効果的な活用が求められる一方でICT環境の整備は全国で遅れており、一律のICT環境整備が急務であることから、文部科学省より「GIGAスクール構想」が発表されました。令和時代のスタンダードな学校像として、1人1台端末と高速ネットワーク環境の整備を実施するものです。

 

2.GIGAスクール構想が目指すもの

◎1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで、特別な支援を必要とする子どもを含め、多様な子どもたち誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化され、資質・能力が一層確実に育成できる教育ICT環境を実現する

◎これまで我が国の教育実践と最先端のICTのベストミックスを図ることにより、教師・児童生徒の力を最大限に引き出す

大空町教育委員会では、GIGAスクール構想を推進するため、下記のとおり各種ガイドラインやルール等を整理しました。

1.大空町GIGAスクール構想推進ガイドライン(PDFファイル:211.9KB)

2.大空町ICT活用授業指針(PDFファイル:644.4KB)

3.大空町GIGAスクール端末使用ルール(PDFファイル:245.6KB)

4.大空町学習用パソコン等貸与ガイドライン(PDFファイル:210.2KB)

5.大空町クラウドサービスに係るアカウント取扱要綱(PDFファイル:130.9KB)

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
電話番号:0152-74-2111
ファックス:0152-74-2191
メールでのお問い合わせ