中間処理施設建設候補地の選定状況のおしらせ(令和7年5月)
新たな中間処理施設建設候補地の選定状況
第2回中間処理施設候補地評価委員会が開催された後、各市町から提出のあった計13か所の調査対象地の中から総合評価に移行する土地の絞り込みが行われてきました。
「活断層」「埋蔵文化財」「鳥獣保護区のうち特別保護区」「急傾斜崩壊危険区域」「津波浸水想定・津波災害警戒区域」に関する条件等から、現在4か所に絞り込まれています。
その経過について、大空町では5月9日(金曜日)午後7時から東藻琴農村環境改善センターで報告会が開催されます。⇒ 報告会案内ページ
斜網地区廃棄物処理広域化推進協議会からの公表資料は、次のとおりです。
資料 ごみの広域処理について(中間処理施設建設候補地の選定状況)(PDFファイル:2.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
住民課
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8071(住民グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
住民福祉課
〒099-3293 北海道網走郡大空町東藻琴360番地の1
・0152-67-7112(住民グループ)
・0152-66-2423(ファックス)
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年05月08日