「大空町フォトコンテスト2024」 結果発表
大空町フォトコンテスト2024へ、たくさんの素晴らしい作品をご応募いただきありがとうございました。
厳正な審査の結果「大空町の写真部門」「リール動画部門」とも、入選作品が決定しましたので、審査結果を発表します。
フォトコンテスト 結果発表
大空町の写真部門
最優秀賞

「オーロラとペルセウス座流星群」
(札幌市 西田 至 さんの作品 )
北海道でオーロラと流星群を一緒に見ることができるなんて思ってもいませんでした。 8月12日は北海道全域で雲が多い日でしたが、そんな中、このような特別な景色をみせてくれたメルヘンの丘に感謝です。
町長賞

「大空へ」
(札幌市 道産子ゆゆ さんの作品)
実家へ帰省したお正月。 飛行機に乗って、大空へ。 広い空がどこまでも続く、とっても寒い朝でした。
優秀賞

「白龍と寄り添う白樺」
(大空町 Momoka Sano さんの作品)
移住して4度目の芝桜。毎年素晴らしいですが、今年はいつもに増して綺麗だと思いました。美しい景色を見せていただき、お手入れされている方々に感謝です。 このときの空には白龍が見え、縁起が良さそうな景色をパシャリ!
優秀賞

「思わず振り返ってしまうような星空」
(江別市 きーと さんの作品)
夏、「ひまわり×飛行機」の撮影のため、大空町へ。 快晴で夕方の便もバッチリ撮影でき、ついでに天の川も撮影することに。 朝日ヶ丘公園に丁度見頃のひまわり畑がありました。 肉眼でもよく見える天の川に感動しながら、シャッターを切りました。
優秀賞

「女満別駅と花火のコラボ」
(大空町 関 恭輔 さんの作品)
花火の写真だけじゃ女満別感は伝わらないと思い駅前で撮る事にしました。久しぶりに花火を撮影したのですが、うまく撮れてよかったです!
優秀賞

「ありがとう」
(大空町 中浜 悠 さんの作品)
天気や飛行機が到着する時間、ひまわりの状況、この環境を提供して下さる方、全てに「ありがとう」という瞬間でした。
優秀賞
「はじめてのなつ」
(北見市 匿名 さんの作品)
リール動画部門
優秀賞
リール動画へのリンク(Instagramが開きます)→ https://www.instagram.com/reel/C-42Ta_viCP/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
(佐呂間町 @adnao708 さんの作品)
大空町の各所を色々な季節に 撮影したものを動画にして まとめました。季節によって 変わる景色の豊かさを改めて感じました。
優秀賞
リール動画へのリンク(Instagramが開きます)→ https://www.instagram.com/reel/DByTKOYPGjH/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
(千葉県浦安市 Nahoo さんの作品)
大好きな大空町から賞をいただき、大変嬉しいです。一昨年キャンプイベントで見た夕景が忘れられず、今年も楽しませて頂きました。今度は芝桜や向日葵を見に伺いたいです。素敵な機会をありがとうございました!
優秀賞
リール動画へのリンク(Instagramが開きます)→ https://www.instagram.com/reel/DBvpo2bRIun/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
(大空町 稲川円 さんの作品)
大空町のふとした時に気がつく魅力の写真を一つの動画にまとめました。綺麗な写真スポットで撮れる写真というより、どこにでもあるような景色から、大空町の美しさを撮影しました。日常の美しさを感じていただけたらうれしいです。
優秀賞
リール動画へのリンク(Instagramが開きます)→ https://www.instagram.com/reel/DAavFsNyUCW/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
(北見市 玉木颯馬 さんの作品)
愛知から北海道に移住しました。大空町は、飛行機や自然、動物、四季の美しさを感じられる場所です。これからも写真を撮りに訪れ、癒されたいです。
リール動画へのリンク(Instagramが開きます)→ https://www.instagram.com/reel/DBylCjOs_Wi/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
(大空町 茶々と煉 さんの作品)
愛犬とのお散歩で見つけた大空町の素敵な景色を撮り溜めたものでリール動画を作ってみました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
コンテストに関する詳しい内容は「大空町フォトコンテスト2024」をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進室
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8093(地域戦略グループ)
・0152-77-8094(移住・定住支援グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ
更新日:2024年12月02日