大空町再生可能エネルギー促進区域設定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
大空町再生可能エネルギー促進区域設定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
再生可能エネルギーを円滑に導入し、地球温暖化対策の推進に関する法律で定める地域脱炭素化促進事業の対象となる区域等を大空町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)に位置付け、ゾーニングマップを作成するための「大空町再生可能エネルギー促進区域設定支援業務」ついて、公募型プロポーザルを実施します。
業務名
大空町再生可能エネルギー促進区域設定支援業務
業務内容
別添「大空町再生可能エネルギー促進区域設定支援業務 仕様書」のとおり
業務期間
契約締結日から令和8年2月10日(火曜日)まで
応募期限
・参加申込関係書類の提出期限:5月12日(月曜日)17時30分まで(郵送の場合は必着)
・企画提案関係書類の提出期限:5月15日(木曜日)17時30分まで(郵送の場合は必着)
実施要領及び仕様書
提出書類
質問票の受付
5月12日(月曜日)17時30分まで
質問票への回答
現在、質問はありません
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進室
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8093(地域戦略グループ)
・0152-77-8094(移住・定住支援グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年04月28日