指定管理者を募集します
令和7年度末で指定期間満了となる施設の管理運営業務を行う指定管理者を募集します。
なお、申請に必要な書類は、施設担当課で配布します。
詳しくは、施設担当課までお問い合わせください。
指定管理者が行う主な業務
- 施設管理業務
- 施設の施錠・火気の確認及び管理
- 施設の維持管理及び清掃業務
- 施設設備及び備品の管理・貸出業務
- 施設利用受付及び利用調整
- その他、管理運営に必要な業務
指定管理者を公募する施設の共通応募条件
次の条件を全て満たすことが応募の条件です。
- 安全かつ円滑に対象施設を管理運営できる法人その他の団体であること。
- 大空町内に事務所等を設けている団体であること。
- 応募する施設の公募説明会に出席すること。
公募説明会に出席しない団体の応募は受け付けません。
指定管理者を公募する施設 (1施設)
● 大空町東藻琴農村環境改善センター・大空町東藻琴公民館
指定期間
令和8年4月1日から令和11年3月31日まで 3年間
募集要項等配布期間・配布場所
配布期間 令和7年10月17日(金曜日)から令和7年10月23日(木曜日)まで
配布場所 大空町教育委員会 生涯学習課社会教育グループ
【参照用】指定管理者募集要項(必ずご一読ください)
公募説明会(施設見学)
日時
令和7年10月31日(金曜日)午前9時から午前12時まで
場所
大空町東藻琴農村環境改善センター・大空町東藻琴公民館施設内
(大空町東藻琴360番地の1)
応募書類受付期間
令和7年10月17日(金曜日)から令和7年10月31日(金曜日)
お申し込み・お問い合わせ先
大空町教育委員会 生涯学習課社会教育グループ
電話 0152-77-8061 ファックス 0152-74-4277
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進室
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8093(地域戦略グループ)
・0152-77-8094(移住・定住支援グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年10月17日