意見書(平成22年)
平成22年第1回定例会
| 区分 | |
|---|---|
| 非核三原則の早期法制化と核兵器廃絶の早期実現を求める要望意見書 | 平成22年第1回定例会-1(PDFファイル:73.4KB) | 
| 食料供給力の確保に必要な農業生産基盤整備の促進を求める要望意見書 | 平成22年第1回定例会-2(PDFファイル:80.4KB) | 
平成22年第2回定例会
| 区分 | |
|---|---|
| ワクチン接種に関する要望意見書 | 平成22年第2回定例会-1(PDFファイル:98KB) | 
| 石炭じん肺患者とトンネルじん肺患者の救済制度創設等をを求める要望意見書 | 平成22年第2回定例会-2(PDFファイル:92.8KB) | 
平成22年第3回定例会
| 区分 | |
|---|---|
| 義務教育費国庫負担制度堅持、負担率2分の1への復元、教職員定数改善、就学保障充実など2011年度国庫予算編成における教育予算確保・拡充を求める要望意見書 | 平成22年第3回定例会-1(PDFファイル:76KB) | 
| B型肝炎問題の早期全面解決を求める要望意見書 | 平成22年第3回定例会-2(PDFファイル:80.6KB) | 
| 道路の整備に関する要望意見書 | 平成22年第3回定例会-3(PDFファイル:104.4KB) | 
| 森林・林業政策の早急かつ確実な推進に関する要望意見書 | 平成22年第3回定例会-4(PDFファイル:99.8KB) | 
平成22年第4回臨時会
| 区分 | |
|---|---|
| 大幅増員と夜勤改善で安全安心の医療・介護を求める要望意見書 | 平成22年第4回臨時会-1(PDFファイル:81.7KB) | 
| 政府の包括的経済連携基本方針に関する要望意見書 | 平成22年第4回臨時会-2(PDFファイル:103.8KB) | 
| 国土交通省「北海道局」の存続に関する要望意見書 | 平成22年第4回臨時会-3(PDFファイル:99.9KB) | 
平成22年第4回定例会
| 区分 | |
|---|---|
| 地域医療と国立病院の充実を求める要望意見書 | 平成22年第4回定例会-1(PDFファイル:72.5KB) | 
| 住民の安全・安心なくらしを支える交通運輸行政の充実を求める要望意見書 | 平成22年第4回定例会-2(PDFファイル:85.9KB) | 
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
電話番号:0152-77-8106(直通)
ファックス:0152-74-2191
メールでのお問い合わせ
    
        
        
        
    
          
          
          
更新日:2023年03月31日