流氷の上をヒコーキがとんだ日05
中央気象台は、これを受けて「流氷観測を飛行機」で提案。担当を「関口鯉吉博士」にしたのです。時、昭和9年(1934年)12月の初旬に新聞発表をしたのでした。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進室
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8093(地域戦略グループ)
・0152-77-8094(移住・定住支援グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ
中央気象台は、これを受けて「流氷観測を飛行機」で提案。担当を「関口鯉吉博士」にしたのです。時、昭和9年(1934年)12月の初旬に新聞発表をしたのでした。
まちづくり推進室
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8093(地域戦略グループ)
・0152-77-8094(移住・定住支援グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ
更新日:2023年03月31日