大空町東藻琴地区宅地分譲のお知らせ

更新日:2024年10月28日

大空町では、町内で宅地の購入を希望される方や移住・定住を希望される方に宅地を分譲します。宅地の購入を希望される方は、お問い合わせ先までご連絡ください。

■大空町東藻琴市街地分譲宅地

町内東藻琴市街地の中心部に位置し、公共施設へのアクセスや通学・通院などにも便利です。

分譲宅地の概要

●宅地分譲数2区画

●区画番号・所在地、分譲面積、分譲価格

区画番号・所在地 分譲面積 分譲価格 (参考)坪単価
1 大空町東藻琴160番113

386.31平方メートル(119.23坪)

1,340,000円 11,238円
2 大空町東藻琴82番52

410.01平方メートル(126.54坪)

1,353,000円 10,692円

●地 目 :   宅地

●上下水道   :   簡易水道、公共下水道

●電 気   :   個別契約

●ガ ス   :   個別プロパンガス

区画分譲位置図

申込み

お問い合わせ先に備付けの関係書類を提出してください。

●申込み資格

・大空町に住所を有する方または町内に移住される町外の方

・分譲宅地の引渡しの日から2年以内に住宅を建築し、居住される方

・市町村税および各種使用料などを滞納していない方

・当該自治会へ加入できる方

・暴力団員でない方。また、暴力団と密接な関係にない方

※居住してから5年間は宅地および住宅を第三者に譲渡、賃貸借、またはその他の権利を移転することはできません。

 

●申込受付

随時

※現地を確認したい場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。

大空町分譲宅地要綱(PDFファイル:91.4KB)

 

申込受付・お問い合わせ先

●東藻琴総合支所地域振興課総務グループ

電話番号:0152-66-2131(内線411)

ファックス:0152-66-2423

 

町の支援制度

【住宅新築助成金】

★住宅新築に最大150万円を補助!!

●対象要件と助成金額

次の要件の組み合わせにより助成金を交付します。

※助成金のうち10万円は大空町商工会が発行する商品券で支給します。

【対象要件】

子育て世帯

の方

【対象要件】

転入世帯

の方

【対象要件】

北方型住宅

2020

【助成金額】

町内の業者

で建てた方

【助成金額】

町外の業者

で建てた方

150万円 100万円
  130万円 80万円
  130万円 80万円
  120万円 70万円
    110万円 60万円
    100万円 50万円
    100万円 50万円
      80万円 30万円

子育て世帯とは助成金の申請日において、義務教育終了前の子どもがいる世帯、または夫婦いずれかが満40歳未満の世帯の方です。

転入世帯とは、住宅を新築した日から1年以内に転入した世帯、または、転入してから3年以内に住宅を新築した世帯の方です。

北方型住宅2020とは、北海道が地域のブランド住宅として推進する、耐震、断熱などの基準を満たした住宅です。

本助成制度は、令和7年3月31日までに申請のあったものに限ります。

◇詳しくは、まちづくり推進室移住・定住支援グループへお問い合わせください。

電話番号:0152-74-2111(内線214)

ファックス:0152-74-2191

この記事に関するお問い合わせ先

大空町東藻琴総合支所 地域振興課
〒099-3293 北海道網走郡大空町東藻琴360番地の1
・0152-66-2131(総務グループ)
​​​​​​​・0152-67-7103(産業グループ)
・0152-66-2423(ファックス)
メールでのお問い合わせ