宅配便で家電を回収します
リネットジャパンリサイクル株式会社 - SGムービング株式会社の宅配便回収
ご自宅まで回収に伺います。
大空町は、小型家電リサイクル法の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社、
家電リサイクル法の指定4品目の回収サービスを提供しているSGムービング株式会社と連携・協力に関する協定を締結しました。
このことにより、家電4品目(テレビ・冷蔵(凍)庫、洗濯機、エアコン等)や使用済小型家電の宅配便による回収が可能となりました。
こちらからお申込みください。リネットジャパンリサイクル株式会社運営サイト
(URLアドレス https://www.sg-renet.jp)
家電4品目の回収
リビング、キッチンなど家の中の設置場所からの搬出も行います。
処理料は、郵便局などで購入できる家電リサイクル券の料金に運送料が加算された料金になります。
※料金は、ドライバーに直接お支払いただきます。
(支払方法は、変更される場合がありますので、お申し込みの際、ご確認ください。)
(家電4品目と合わせて小型家電を処理したいときも、こちらから申し込むことができます。)
申し込みはこちらから。詳細についてもこちらでご案内しています。
お電話でのお申し込みにも対応しています。
SG-ARK事務局
電話番号 0570-056-006(対応可能時間 10:00~17:00)
小型家電の回収
小型家電のみの場合、回収品目に『パソコン本体』が含まれていると、1箱分の回収料金が無料になります。
※パソコン本体が含まれない場合、1箱1,848円(税込み)
※ブラウン管(CRT)モニターは処理等に費用がかかるため、別途料金が必要になります。(1台4,268円(税込))
※料金のお支払いは、直接ドライバーにお支払いただくか、クレジットカードでのお支払いになります。
(変更される場合がありますので、お申し込みの際、ご確認ください。)
(無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140cm以内、重量20kg以下です。)
個人情報のデータ消去サービスもあります。
回収方法、回収対象品目等の詳細は、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部サイトへリンク)
をご覧ください。

箱のサイズ:3辺合計140cm以下、重量20kgまで
申込方法
インターネットでお申し込みください。
宅配業者が、ご希望の日時に回収に伺います。
申し込みはこちらから。詳細についてもこちらでご案内しています。
(外部サイトへのリンク)


パソコンのリサイクル
上記の方法でもリサイクルできますが、家庭で不用になったパソコン(パソコンディスプレイを含みます。)は、「資源の有効な利用の促進に関する法律(資源有効利用促進法)」に基づいて各メーカーでも回収し、資源として再利用されます。
詳しくは、一般社団法人パソコン3R推進協議会のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧になるか、
同協会(電話番号03-5282-7685)へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
住民課
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
・0152-77-8071(住民グループ)
・0152-77-8072(税務グループ)
・0152-74-2191(ファックス)
メールでのお問い合わせ
更新日:2023年12月01日