国民年金への加入

更新日:2023年03月31日

 年金は、老後やけが及び病気で障がいを持ったとき、また一家の働き手を失ったときなどに困らないように、生活の保障をするものです。
 年金には、国民年金・厚生年金・共済年金の3つの制度があり、日本国内に住む20歳から60歳未満のすべての人が加入しなければなりません。そのうち国民年金は、自営業、農業、漁業、学生、アルバイト、無職の人など厚生年金や共済年金に入っていない人の加入が義務付けられています。

必ず加入する方

 国民年金の加入者(被保険者)は次の3種類に分類されます。

国民年金被保険者分類表

被保険者の種類

対象年齢

対象となる方

第1号被保険者

20歳から60歳未満

第2号被保険者・第3号被保険者以外の方
(自営業・農業・漁業・自由業・無職・学生など)

第2号被保険者

就職時から70歳未満

会社員・公務員などの厚生年金加入者・共済組合員

第3号被保険者

20歳から60歳未満

第2号被保険者に扶養されている配偶者

 日本年金機構のホームページ(国民年金の加入と保険料のご案内)では、国民年金制度の内容やメリット、保険料の納付方法や免除の手続きなどをわかりやすく動画でご案内していますので、ぜひご覧ください。

希望により加入できる方(任意加入被保険者)

 次に該当する方は、本人の希望により国民年金に加入することができます。

国民年金加入対象詳細

対象年齢

対象となる方

20歳から65歳未満

日本国籍があり、海外に住んでいる方

(受け取れる年金額が満額になるまでの期間に限る)

60歳から65歳未満

日本国内に住所がある方

(受け取れる年金額が満額になるまでの期間に限る)

65歳から70歳未満

加入期間が不足しているため、老齢基礎年金を受給できない方

(昭和40年4月1日以前に生まれた方に限る)

  • 老齢基礎年金の繰上げ支給を受けている方は任意加入できません。
  • 任意加入期間の保険料は免除の対象にはなりません。

 詳しくは日本年金機構のホームページ(任意加入制度)をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
電話番号:0152-74-2111
ファックス:0152-74-2191
メールでのお問い合わせ