○大空町東藻琴農業振興センター専門委員会要領

平成18年3月31日

要領第15号

第1 趣旨

この要領は、大空町東藻琴農業振興センター(以下「センター」という。)の農産物加工実習室の効率的な運営と利用調整を行う専門委員会について、その円滑な運営を図るために必要な事項を定めるものとする。

第2 審議事項

専門委員会は、次の事項を審議、検討する。

1 農産物加工実習室の効率的な運営に関する事項

2 農産物加工の振興に関する具体的事項

3 その他必要な事項

第3 専門委員会は、次の機関、団体をもって構成する。

東藻琴女性部

東藻琴商工会女性部

東藻琴市街女性会

オホーツク網走農業協同組合女性部東藻琴支部

オホーツク網走農業協同組合女性部フレッシュミズ(東藻琴地区)

第4 役員及び運営

1 専門委員会に委員の互選による委員長1人、副委員長1人を置く。

2 委員長は必要に応じて、委員会を招集し、議事その他必要事項を総理する。

3 委員長に事故があるときは、副委員長がその職務を代理する。

第5 その他

この要領に定めるもののほか、必要な事項については、その都度専門委員会で定める。

この要領は、平成18年3月31日から施行する。

(平成20年2月1日要領第1号)

この要領は、平成20年2月1日から施行する。

大空町東藻琴農業振興センター専門委員会要領

平成18年3月31日 要領第15号

(平成20年2月1日施行)

体系情報
第9編 産業経済/第2章 農林水産/第2節
沿革情報
平成18年3月31日 要領第15号
平成20年2月1日 要領第1号