|
|
|
大空町社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第102号 |
大空町民生委員推薦会規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第46号 |
大空町地域福祉計画策定委員会設置要綱 |
◆平成20年10月17日 |
告示第67号 |
大空町重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第103号 |
大空町重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第47号 |
大空町災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第104号 |
大空町災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第48号 |
大空町災害に伴う住家被害見舞金等支給条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第105号 |
大空町臨時福祉給付金支給事業実施要綱 |
◆平成26年4月18日 |
告示第21号 |
大空町臨時福祉給付金(経済対策分)支給事業実施要綱 |
◆平成29年2月13日 |
告示第5号 |
平成27年度大空町臨時福祉給付金支給事業実施要綱 |
◆平成27年5月25日 |
告示第21号 |
大空町プレミアム付商品券事業実施要綱 |
◆令和元年6月21日 |
告示第32号 |
大空町住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事業実施要綱 |
◆令和4年1月31日 |
告示第6号 |
令和4年度大空町電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金支給実施要綱 |
◆令和4年11月29日 |
告示第75号 |
大空町冬期生活支援費支給事業実施要綱 |
◆令和4年11月29日 |
告示第76号 |
大空町原油価格・物価高騰対策福祉施設等支援金交付要綱 |
◆令和4年12月1日 |
告示第77号 |
大空町日常生活用具給付事業に関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第106号 |
大空町日常生活用具給付事業に関する条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第49号 |
大空町行旅病人及び行旅死亡人の取扱いに関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第50号 |
平成25年度生活保護基準の見直しによる減免等の特例の取扱い基準 |
◆平成25年8月6日 |
要領第2号 |
大空町福祉バス運行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第51号 |
大空町福祉有償運送等運営協議会条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第107号 |
大空町へき地患者輸送車運行管理規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第52号 |
大空町医療・介護人材確保事業補助金交付要綱 |
◆令和4年6月29日 |
告示第42号 |
大空町非営利公益町民活動促進要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第6号 |
|
|
|
大空町児童福祉法施行細則 |
◆平成27年10月22日 |
規則第22号 |
児童手当事務取扱規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第54号 |
大空町児童手当事務処理規則 |
◆平成24年7月5日 |
規則第14号 |
大空町子ども手当事務処理規則 |
◆平成22年4月1日 |
規則第14号 |
大空町子育て世帯臨時特例給付金支給事業実施要綱 |
◆平成26年4月18日 |
告示第22号 |
平成27年度大空町子育て世帯臨時特例給付金支給事業実施要綱 |
◆平成27年5月25日 |
告示第22号 |
低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金及び北海道子育て世帯臨時特別給付金(ひとり親世帯以外分)支給事業実施要綱 |
◆令和4年6月29日 |
告示第41号 |
大空町子育て世帯生活支援事業実施要綱 |
◆令和4年9月14日 |
告示第57号 |
大空町子ども医療費の助成に関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第108号 |
大空町子ども医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第55号 |
大空町妊産婦健康診査等交通費助成金交付要綱 |
◆令和2年6月19日 |
告示第51号 |
大空町要保護児童対策地域協議会設置要綱 |
◆平成20年3月10日 |
告示第13号 |
大空町広域入所に関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第110号 |
大空町広域入所に関する条例施行規則 |
◆令和3年3月31日 |
規則第11号 |
大空町託児通所助成規則 |
◆令和3年3月31日 |
規則第12号 |
大空町児童遊園地設置条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第111号 |
大空町児童センター及び児童館条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第112号 |
大空町児童センター及び児童館条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第62号 |
大空町子育て支援センター事業実施要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第7号 |
大空町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第22号 |
大空町放課後児童対策事業実施要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第8号 |
大空町放課後児童対策事業運営要領 |
◆平成18年3月31日 |
要領第8号 |
大空町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第21号 |
大空町子育て世帯に対するごみ袋支給要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第9号 |
大空町次世代育成支援対策地域協議会要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第10号 |
大空町子育て世代包括支援センター事業実施要綱 |
◆令和4年6月29日 |
告示第47号 |
大空町ファミリーサポート事業実施要綱 |
◆平成22年10月22日 |
告示第39号 |
大空町ファミリーサポート事業利用補助金交付要綱 |
◆令和元年12月23日 |
告示第48号 |
大空町保育の必要性の認定に関する規則 |
◆令和3年3月31日 |
規則第13号 |
大空町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第20号 |
大空町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担額に関する条例 |
◆令和2年9月11日 |
条例第32号 |
大空町認定こども園等給食費補助金交付要綱 |
◆令和3年3月31日 |
告示第29号 |
大空町子ども・子育て会議条例 |
◆平成25年9月19日 |
条例第39号 |
大空町保育士等処遇改善臨時特例事業補助金交付要綱 |
◆令和4年3月18日 |
告示第17号 |
|
|
|
老人福祉法施行細則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第63号 |
大空町老人福祉措置費用徴収規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第64号 |
大空町後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年2月19日 |
条例第1号 |
大空町後期高齢者医療に関する条例施行規則 |
◆平成20年3月18日 |
規則第7号 |
大空町指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第129号 |
大空町地域包括支援センター指定介護予防支援事業所運営規程 |
◆平成18年3月31日 |
訓令第45号 |
大空町地域包括支援センター条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第114号 |
大空町地域包括支援センター条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第67号 |
大空町地域包括支援センター運営協議会条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第115号 |
大空町地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月12日 |
条例第7号 |
大空町在宅生活支援サービス事業実施要綱 |
◆令和4年6月29日 |
告示第45号 |
大空町地域支援介護予防事業条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第116号 |
大空町地域支援介護予防事業条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第68号 |
大空町老人等短期入所生活介護利用期間弾力化事業に関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第117号 |
大空町老人等短期入所生活介護利用期間弾力化事業に関する条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第69号 |
大空町在宅寝たきり老人等入浴サービスに関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第118号 |
大空町在宅寝たきり老人等入浴サービスに関する条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第70号 |
大空町在宅寝たきり老人等介護手当支給要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第11号 |
大空町寝たきり老人等移送サービス事業要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第12号 |
大空町高齢者等移動支援事業実施要綱 |
◆平成28年3月16日 |
告示第6号 |
大空町高齢者世話付住宅生活援助員派遣に関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第119号 |
大空町高齢者世話付住宅生活援助員派遣に関する条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第71号 |
大空町女満別老人福祉センター条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第120号 |
大空町女満別老人福祉センター条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第72号 |
大空町東藻琴老人福祉センター条例 |
◆平成21年12月17日 |
条例第39号 |
大空町東藻琴老人福祉センター条例施行規則 |
◆平成21年12月24日 |
規則第33号 |
大空町生活支援ハウス管理運営条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第122号 |
大空町生活支援ハウス管理運営条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第74号 |
大空町地域福祉センター条例 |
◆令和2年3月12日 |
条例第9号 |
大空町地域福祉センター条例施行規則 |
◆令和2年3月17日 |
規則第15号 |
大空町敬老褒賞条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第123号 |
大空町敬老褒賞条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第75号 |
旧女満別町高齢者住宅整備資金貸付条例の規定に基づく貸付資金の経過措置に関する条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第124号 |
大空町高齢者等緊急通報システム運用事業実施要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第13号 |
大空町認知症高齢者等SOSネットワーク事業実施要綱 |
◆平成28年4月1日 |
告示第18号 |
大空町介護用品給付事業実施要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第14号 |
大空町除雪サービス事業実施要綱 |
◆平成24年11月1日 |
告示第43号 |
大空町見守りネット事業実施要綱 |
◆平成21年3月26日 |
告示第25号 |
大空町外国人高齢者・障害者福祉給付金支給要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第18号 |
大空町低所得の高齢者向けの年金生活者等支援臨時福祉給付金支給事業実施要綱 |
◆平成28年4月14日 |
告示第24号 |
大空町高齢者世帯等生活支援事業実施要綱 |
◆令和4年9月14日 |
告示第58号 |
大空町高齢者等介護世帯応援ごみ袋支給要綱 |
◆令和4年9月27日 |
告示第69号 |
大空町福祉用具貸与規程 |
◆平成18年3月31日 |
告示第20号 |
|
|
|
大空町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 |
◆平成18年9月29日 |
規則第149号 |
大空町障がい者福祉センター条例 |
◆平成23年9月22日 |
条例第19号 |
大空町障がい者福祉センター条例施行規則 |
◆平成23年10月5日 |
規則第13号 |
大空町指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成26年3月14日 |
規則第6号 |
大空町地域生活支援事業実施規則 |
◆平成18年9月29日 |
規則第150号 |
大空町地域生活支援事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第120号 |
大空町地域自立支援協議会設置要綱 |
◆平成19年11月12日 |
告示第64号 |
大空町相談支援事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第121号 |
大空町身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成27年10月22日 |
規則第23号 |
大空町身体障害者相談員設置要綱 |
◆平成24年4月27日 |
告示第22号 |
大空町知的障害者福祉法施行細則 |
◆平成27年10月22日 |
規則第24号 |
大空町知的障害者相談員設置要綱 |
◆平成24年4月27日 |
告示第23号 |
大空町障害者福祉サービス等の措置費用の徴収に関する規則 |
◆平成27年10月22日 |
規則第25号 |
大空町聴覚障害者等コミュニケーション支援事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第122号 |
大空町障害者日常生活用具給付等事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第123号 |
大空町移動支援事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第124号 |
大空町地域活動支援センター事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第125号 |
大空町日中一時支援事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第126号 |
大空町生活サポート事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第127号 |
大空町精神障害者社会復帰支援事業実施要綱 |
◆平成19年6月14日 |
告示第43号 |
大空町障害者福祉職親事業実施要綱 |
◆平成24年7月5日 |
告示第33号 |
大空町基準該当事業者の指定等に関する規則 |
◆平成18年9月29日 |
規則第151号 |
大空町心身障害児(者)等に対する旅費助成金交付要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第22号 |