【フラット35】地域連携型が利用できるようになりました!
【フラット35】地域連携型の利用について
住宅金融支援機構の【フラット35】地域連携型とは、子育て世代や地方移住者等に対する積極的な取り組みを行う
地方自治体が連携し、住宅取得に対する補助金交付などの財政支援と合わせ、固定金利住宅ローン【フラット35】
の借入金利を一定期間引き下げる制度です。
令和4年11月1日から、大空町において【フラット35】地域連携型が利用できるようになりました。
*住宅支援機構【フラット35】地域連携型のページはこちら
https://www.flat35.com/loan/flat35kosodate/index.html
■対象者(申請できる方)
以下のいずれかに該当する方。
1.子育て世帯が住宅を取得する場合
・義務教育終了前の子どもが居る世帯で、大空町内で新築住宅を取得し、住宅新築助成金を利用する方。
2.UIJターンで住宅を取得する場合
・UIJターンや転入を契機として、大空町内で新築住宅を取得し、住宅新築助成金を利用する方。
3.空き家を取得する場合
・大空町の空き家バンクに登録されている1戸建て住宅を買い取り、住み替え促進助成金を利用する方。
■支援内容
住宅取得に対する大空町の財政支援と合わせて、【フラット35】の借入金利から当初5年間(子育て世帯は
10年間)、年0.25%の金利が引き下げになります。
■申請方法
1.移住・定住支援室まで申請希望のご連絡をお願いします。対象者に該当するか確認させていただきます。
2.該当する方は、【フラット35】地域連携型_利用申請書 を提出していただきます。
3.【フラット35】地域連携型 利用対象証明書(申請者用、金融機関提出用の計2部)を発行しますので、
住宅ローンを契約する金融機関に提出してください。
■注意事項
*大空町が発行する利用対象証明書は、【フラット35】地域連携型のご利用を保証するものではありません。
*金融機関または住宅金融支援機構の利用条件により、ご利用いただけない場合があります。
■お問い合わせ
大空町役場 移住・定住支援室
電話 0152-74-2111