大空町障がい福祉計画(第6期)・大空町障がい児福祉計画(第2期)(案)について
2021年2月12日
■計画策定の根拠
町では、令和2年度で計画期間が終了となる大空町障がい福祉計画を見直し、大空町障がい福祉計画(第6期)・障がい児福祉計画(第2期)の策定を進めています。
今後3か年間の大空町障がい福祉の目標とその達成に必要な障がい福祉サービスの確保方策について、大空町地域自立支援協議会への協議を経て計画の案を作成しましたので、皆さんのご意見を募集します。
■計画の内容
大空町障がい福祉計画(第6期)・大空町障がい児福祉計画(第2期)(案) | 大空町障がい福祉計画・大空町障がい児福祉計画(案)(2MB) |
■町民意見の公募(パブリックコメント実施概要)
○募集期間
令和3年2月12日(金)~令和3年3月15日(月)
○公表場所
・大空町役場福祉課福祉グループ
・東藻琴総合支所住民福祉課福祉グループ
○提出できる人
町内に住所を有する人、町内で働く人、町内で学ぶ人、町内に事務所又は事業所をもつ個人、法人、その他団体
○提出方法
郵便、電子メール、ファックス又は直接持参により提出してください。
○意見等の取扱い
集約した後、ご意見に対する町の考え方、ご意見を受けて原案を修正した場合はその修正案や理由をホームページ等で公表します。ただし、個別の回答はしません。
○個人情報の取扱い
個人情報につきましては、大空町個人情報保護条例に基づいて適正に管理し、目的以外の利用及び第三者への提供はしません。
意見提出用紙 | 意見書提出用紙.doc(33KB) |
お問い合わせ
福祉課
福祉グループ
電話:0152-74-2111