児童センター
2020年2月27日
■児童センター
児童に健全な遊びを与え、健康を増進し、情操を豊かにするとともに、運動に親しむ習慣を形成し、児童の心と身体の健康づくりを目的とした施設です。
対象者は、町内に在住する全ての児童で、自由に利用することができます。
また、乳幼児も保護者と一緒に利用することができます。
【めちゃいるど館】
- 所在地
大空町女満別中央341番地の3 - 開館時間
- 平日 午前9時30分から午後6時
- 土曜日及び夏休み等学校が休みの期間 午前8時から午後6時
- 休館日
- 日曜日、国民の休日
- 年末年始(12月31日から1月5日)
※ めちゃいるど館の外観はめちゃいるど館ページをご覧ください。
■児童クラブ
保護者が労働により昼間家庭にいない等、保育に欠けるおおむね小学1年生から小学3年生を対象に、登録制のクラブを組織し、放課後や学校が休みの期間等、適切な遊びや生活の場を与えることで、健全な児童の育成を図っています。
【女満別放課後児童クラブ】
- 指導時間
- 平日 午後1時から午後6時
- 土曜日及び夏休み等学校が休みの期間 午前8時から午後6時
【東藻琴児童クラブ】
- 指導時間
- 平日(月曜日から金曜日)午後1時から午後6時
- 土曜日及び夏休み等学校が休みの期間 午前8時から午後6時
※ のんきっず館の外観はのんきっず館ページをご覧ください。
地図
お問い合わせ
福祉課
福祉グループ
電話:0152-74-2111