証明書の夜間及び休日交付
2017年3月27日
開庁日の午前8時45分から午後5時30分までの間に電話予約をした場合に限り、証明書の夜間及び休日交付を行っています。
■交付対象の証明書
住民票謄(抄)本
印鑑登録証明書
■交付対応時間
夜間 午後5時30分から午後7時00分まで
休日 午前8時45分から午後5時30分まで
■利用ができる方
電話予約できる方、また受け取れる方は本人及び同一世帯の方だけです。
■受領日当日持参するもの
- 受領者となる方の印鑑と本人確認ができるもの
(運転免許証・パスポート・個人番号カード等) - 印鑑登録証(印鑑登録証明書を請求の場合)
- 証明手数料(おつりが無いようにしてください)
■注意事項
- 原則として受領日の変更はできません。
- 受領者本人の確認ができない場合は、証明書の交付はできません。
- 印鑑登録証明書の交付は、本人確認がされた場合であっても印鑑登録証がない場合は交付することはできません。
- 受領日当日、窓口で証明書の交付申請書を作成、提出してもらうことになります。印鑑を忘れずに持参してください。
お問い合わせ
福祉課
戸籍保険グループ
電話:0152-74-2111